fc2ブログ
Bridge Carving Club ブログ
シドニー在住のにーひにーひが、タイカービングの魅力と何気ない日常生活を紹介するブログです。
無事に・・・
今年度、最後のレッスンが終了しました。

皆さん、こんにちは。にーひにーひです。(^-^)/

おかげさまで、最終レッスンは満席となりました。ご参加して下さいました土曜日クラスより、M子さん、Y田さん、そして平日クラスよりMさん、Iさん、ありがとうございました。\(^o^)/



(土曜日クラスのM子さんとY田さん。)


(土曜日クラス初参加のMさんとIさん。)

今年度最後のレッスンとあってか、いつも以上にのめり込んでいるようでした。お疲れ様でした!!!

さて、年内のブログは今回で終了となります。皆様、今年一年ありがとうございました。新年一発目は、新作も発表しようと思っております。どうぞ、お楽しみに!!!

それでは、皆さん。良いお年を!!!

「先生、また年をひとつ取っちゃいますね。」

何を言っているんですか。ヒーローは年を取らないの知らないんですか。

「そっか。じゃあ私はこのブログのヒロインだから、年を取らないんですね。ヤッタァ!!! \(^o^)/」

/(-_-;)いえ、リアリティを求めた会話のブログにしたいので、あなたは年を取る設定にしたいと思って・・・

-_-)≡〇バキッ!!! ))°⊿°)グホッ!!!

最後まで読んでくれた皆様に感謝!!! にーひにーひ
スポンサーサイト



体験レッスンのデザイン
皆さん、こんにちは。にーひにーひです。(^-^)/

クリスマスホリデーをいかがお過ごしでしょうか。

クリスマス当日はあいにくの天気で、雨だけならまだしも、雷と強風。夏は何処へ行ったのかという感じでしたね。

「まさにレッスン中に無理やり先生のギャグを聞かされた後の、私達の心を表しているようでした。」

ハハハハハ。まっ、冗談はこれくらいにしておいて・・・

「ゲーッ!!! (º∂º;) 本気で冗談だと思ってるよ、この人!!!」

来月発行のジャパラリアの広告写真に、シンプルなデザインのものを載せたいと思い、体験レッスンの作品を彫ってみました。



(材料:ローズマリーソープ)

自分でいうのも何ですけど・・・

これ、案外難しいですね。よく皆さん、文句言わずやってますね。( ̄∇ ̄)

「平気で爆弾発言してるよ、この人!!! (T-T)」

同じ大きさ、角度、長さ、深さ。シンプルだからごまかしも出来ない、まさに鬼のようなデザインですよね。実はにーひにーひも、少しビビりながら彫りましたから。

「じゃあ、どう考えてもデザイン変更ですよね。そんな難しいの、いつまでもやらせるなんて・・・。」

あっ、天気良くなってきましたねぇ~。にーひにーひの一流のギャグを聞いてもらった後の、皆さんの心を表している感じですね。(^.^)

「だっ、ダメだこりゃ・・・・・。(T◇T)」

最後まで読んでくれた皆様に感謝!!! にーひにーひ

* 29日の最終レッスンですが、残席1となっております。早い者勝ちですので、よろしければどうぞ!!!


メリークリスマス!!!
皆さん、こんにちは。にーひにーひです。(^-^)/

新作カテゴリーをクリックしてみて下さい。新しいクリスマスソープケーキがご覧になれます。

先月作ったので、写真だけブログに登録しておいて今日公開したのですが、残念ながら登録日の順でアップされてしまいました。(T∇T)

公開日で順にアップされるんじゃないんですね。

ま、良かったら見てやって下さい。

最後まで読んでくれた皆様に感謝!!! にーひにーひ


お知らせ
お知らせします。

今年の平日レッスンは、木曜日にて終了しましたが、土曜日レッスンは29日にて終了となります。

今現在、土曜日メンバーより1名のご予約がありますので、残席3となります。

クリスマスホリデー関係なくレッスンを受講されたい方。また、いつもと違う教室でレッスンを受講されたい方。

29日まで一週間を切っておりますので、残席は早いもの勝ちとなります。

お時間が空いてる方、今年最後のタイカービングを一緒に楽しみましょう!!!\(^o^)/

土曜日クラスは11:00よりスタート。教室維持費$5となります。

それではご連絡お待ちしております。

Bridge Carving Club
K子さんの作品
皆さん、こんにちは。にーひにーひです。

以前ブログでお伝えしたK子さんの作品です。どうしてもアップ出来ずどうしようか悩んでいたのですが、K子さんが作品をわざわざ持ってきてくれました。

ありがとうございます!!!




添付できなかった作品は、既にお友達にプレゼントされたそうで、わざわざ作り直して下さったんです。しかもレッスン前日の晩に・・・。ホントにすみません・・・・・。

このうねってる部分がクリスマス講座でお教えしたテクニックの部分で、それを自分なりにアレンジして見事自分の世界を表現できてるのではないかと思います。

この作品を見たとき、このうねってる部分が孔雀か鳳凰の羽を連想させ、それが風に舞っている雰囲気をかもし出しているように感じました。 正直、にーひにーひにはなかった発想です。

レッスンでお教えしているデザインが絶対というのではありません。あくまで、皆さんがタイカービングを楽しんでいただくためのきっかけでしかありません。

アーティスト気分になって自分だけの作品づくりにもどんどん挑戦していただけたらと思います。そしてこれはと思うものが完成したら、ぜひ拝見させてくださいね。

最後まで読んでくれた皆様に感謝!!! にーひにーひ

手帳
皆さん、こんにちは。にーひにーひです。(^-^)/

来年度の手帳を買いました!!!




レッスン開始日も記入しました。(^-^)v







明日より、いよいよ今年最後のレッスン週に入り、そして来年のご予約を承ることになります。

最初の週に名前が入るのは誰だろう。今から楽しみです。

最後まで読んでくれた皆様に感謝!!! にーひにーひ m(__)m
思い出話
皆さん、こんにちは。にーひにーひです。(^-^)/

今回はこの作品についての、思い出話でも少ししようかなと思います。






(素材:ズッキーニ)

上級カリキュラムに出てくる飾り切りです。花火みたいでしょう!!!\(^o^)/

にーひにーひがこれを習ったときは瓜でやりました。

ナイフの角度が非常に難しい作品です。にーひにーひはレッスン中に全然できず、かなりめげて帰宅した思い出があります。(--;)

すぐに近所のスーパーへ行き、瓜がなかったので米ナスで代用してひたすら練習を重ねました。

ナイフの角度が浅いとすぐにペラペラになり、立てて深いと開いてくれません。また内へいくほど外葉が邪魔になり、ナイフで切り落としたり、どこを彫ってるのかわからなくなったり、それはもう悲惨の連続でした。

ある程度の形になった時は、嬉しくて先生に写真を添付してメールしたほどです。

練習の積み重ねを経て、この写真の出来があります。もちろんこれが最高の仕上がりとは思っていませんが、少なくとも最初に習ったときよりも数段上手くなっていると断言できます。

皆さんは、にーひにーひの元でタイカービングを習われてどれくらいの月日が経ちましたか。自分で成長してると断言できますか。

もし今の自分に納得が出来てないなら、解決方法は

「ひたすら手を動かす。」

しかありません。

「先生、自分のギャグに納得してないからといって、レッスン中にひたすら口を動かすのはやめてくださいね!!!ホント迷惑ですから!!!」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(-_-;)


”ひたすら口を動かす”しかありません。

「ちゃんと話聞いて下さーい!!!」

最後まで読んでくれた皆様に感謝!!! m(__)m にーひにーひ
クリスマス特別講座レポート!!!
皆さん、こんにちは。にーひにーひです。(^-^)/

今回は、クリスマス特別講座のレポートです!!!

トップバッターは平日クラスのKさんで、その次に水曜日クラスのK子さんでした。そして今週月曜日にNさんと午後からはMさん、Iさんにご受講頂きました。



(デザイン2に挑戦のNさん。先週デザイン1にも挑戦されました。)


(デザイン1に挑戦中のMさんとIさん。二人とも真剣です!!!)

デザイン1・3に共通して作る、プレゼントボックスが皆さんに本当に好評です。小さい上に、ボンドを使って貼り付ける工作的な要素も入っているので、本当に楽しまれている様子でした。

実はにーひにーひも、これを試作した時に一人で「おおーっ!!」と言ってしまいました。f(^_^;

思った以上に苦戦されているのは、デザイン2のクリスマスツリー作り。形にするのもそうですが、ギザギザに仕上げるのが大変みたいです。

彫刻刀を使用すれば簡単なのですが、やはりナイフで仕上げてもらいたいという思いもあるので、彫刻刀は使用していません。その難しさに挑戦するのを楽しんで頂ければと思います。

デザイン3のクリームづくりも好評でした。手品の種明かしする感じで、K子さんも驚いてました。またK子さんは、このデザインが気に入ったようで、そのテクニックを使用して自ら考えた作品2品を見せて下さいました。\(^o^)/

ブログに載せようと写真を送って頂いたのですが、上手く添付出来ず申し訳ありません。m(__)m もう少しトライしてみます。

クリスマス特別講座は、今月22日迄です。挑戦されたい皆様、ご予約お待ちしております。

最後まで読んでくれた皆様に感謝!!! にーひにーひ

*本日、K子さんが、パートナーの方と挙式を挙げられます。おめでとうございます!!!お幸せに!!!\(^o^)/

それにしても、挙式前日にも関わらずレッスンに参加して下さるなんて・・・・・。スゴすぎます!!! ( ̄∇ ̄;)


新たなKRM!!!
皆さん、こんにちは。にーひにーひです。(^-^)/

平日レッスンのSさんが、KRMの仲間入りです。おめでとうございます!!!\(^o^)/



(Sさんの作品。古典ナイフを初めて使い、慎重に彫られてました。)

また以前にKRMになられ、まだご紹介していなかった生徒の皆さん、とても遅くなりすみませんでした。お許し下さい。m(__)m

土曜日クラスのY田さん、水曜日午後クラスのIさんも古典ナイフを使用してレッスンを楽しまれている、KRM のメンバーです。おめでとう!!!\(^o^)/

古典ナイフは初級ナイフと異なり取り扱いが非常に難しいのですが、刃が薄いので切り口を鋭く仕上げることが出来ます。

ただし

『古典ナイフが作品を彫ってくれるわけではありません。彫るのはあくまで、自分自身です。』

古典ナイフに振り回されないよう、いかに古典ナイフの性能を引き出せるか・・・・。

これもまた、タイカービングを従事する人にとっては永遠の課題かもしれませんね。

最後まで読んでくれた皆様に感謝!!! にーひにーひ


横バラ24個





(材料 :ハネージュメロン)

皆さん、こんにちは。にーひにーひです。(^-^)/

「わぁー先生、大作ですね。素敵です!!! (*∇*) パーティーに持っていくんですか。」

いえいえ、違いますよ。これ上級カリキュラムの作品です。横バラ24個ね。

「横バラ24・・・こ・・・。(*_*;)」

本当は32個なんですけどね。メロンで形が小さいから。もっと彫りたいですよね。すみません。

「いっいえ、そんな謝ってもらわなくても・・・・・。(冗談じゃない!!!何考えてんだ、このオッサン!!!)」

それでは思いっきりバラを楽しんじゃいましょう!!! \(^o^)/

「ホント、うっうれしいなぁ・・・・はっ、ははははは。(コノヤローッ!!! ⊥(▼▼〆)

最後まで読んでくれた皆様に感謝!!! m(__)m にーひにーひ

製作裏話
皆さん、こんにちは。にーひにーひです。(^-^)/

今回は、前ブログに載せた作品製作の裏話でもしようと思います。

基本にーひにーひは、作品を制作する前の段階で必ず

「デッサン画を用意する。」、もしくは「頭の中に70%くらいの完成系イメージがある。」

ことを確認しています。このどちらかがなければ作品づくりは行いません。

にーひにーひは天才ではないので(知ってるよ、そんなこと!!!)、「神様が降臨して素晴しい作品イメージが湧き、手が勝手に動いてくれる。」ということは、少なくとも今までのカービング人生においてありません。

一度で良いから”神様、その経験にーひにーひに与える気ないですか?” \(^o^)/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(応答無し)

やっぱりね・・・・。( ̄∇ ̄;)

しかし今回はあえてそのルールを破り、その場その場でデザインを決めて楽しんでみました。そう、『手のおもむくままに。』に挑戦したのです。

今回の作品を製作するにあたり、このうねりの部分だけは他の石鹸で何度も試作を重ねました。




それ以外はぶっつけ本番です。

で、その結果が前ブログで発表した作品になるのですが、にーひにーひ的には

「やはり、デザインはある程度頭で固めておいたほうが良い。」

という結論になりました。f(^_^;

改善点は色々あるのですが、特に一番の外回りのデザインが、悲しいことにもう一つよく意味がわかりません。(T_T)




全て後付けしてしまった感じになってしまいました。(まあ、確かに後付けしましたけどね・・・。(--;) )

石鹸の形に助けられ、何とか形になったといったところでしょうか。まだまだ勉強が足りません。

デザインを先に決めたからといって必ずしも満足いく作品になる保障があるわけではありませんが、少なくとも自己満足度は高くなったと思います。

もちろんこれはこれで気に入っていますし、あらためて眺めては「こうすればよかったかな。」と反省点も与えてくれてます。

以前にも書きましたが、「悔しい思いをしても、決して嫌いにはならない。」だから、「タイカービングは面白い!!!」ですね。


最後まで読んでくれた皆様に感謝!!! にーひにーひ m(__)m
ひさびさに・・・・
自分の作品を製作しました。









(材料:抹茶みるく石鹸)

今回は一部を除き、製作しながらデザインを決めていきました。

石鹸の色も影響しているかもしれませんが、優雅な中にも力強さを感じさせる作品に仕上がりました。

今回の石鹸は、火曜日午後クラスのSさんから頂いたものです。ありがとうございました!!!

Bridge Carving Club